三送会を行いました!

ついに、今年も寂しい卒業シーズンがきましたね。
今年の3年生には少し特別な想いがあります。
元々、「公式戦にはヤングバレーだけ出場する」というクラスで活動をしていましたが、多くの子がこのヤングバレーの大会と部活動の大会の日程が重なってしまい、急遽こちらで試合に出れないことになってしまいました。
残されたメンバーは、高いレベルで試合ができる環境を求めてヤングバレーでの全国大会出場を目指して活動をしてきたにも関わらず、大会直前にいきなり仲間が不在となることになったわけです。
結局、やむを得ずスタメン5人を欠いて出場はしましたが、不完全燃焼に終わりました・・・
そうした中で、この残されたメンバーからの希望があり、高いレベルでの試合を経験させてあげるべく、当初予定していなかった「中体連に参加する」という流れになりました。
3年生は部活動であとは夏の総体を戦って引退というタイニングだったため、松戸レガロとして中体連に参加することはありませんでしたが、「みんな揃った状態で一緒に高いレベルで試合がしたかったな」という思いがずっと残っていて、そういう意味で僕の中でとても特別な代なんです。
そうした中で、彼女たち5人は部活動を引退してもU-15チームの練習に最後まで参加をして2年生チームの相手をしてくれたり、いつも明るくチームに貢献してくれました(^^)


今日の三送会は2年生の司会で始まり、まずは「上場+3年生」vs「2年生チーム」で試合をし、その後「上場+保護者」vs「3年生」の試合を行いめちゃくちゃ楽しみました♪

最後は2年生たちから感謝の色紙(とか色々!?)をプレゼント!すると、3年生から2年生以下全員にプレゼントを渡してくれて、下級生たちはみんな嬉しそうでした(^^)


また、チームにもサーブ練習用の練習器具と電子ホイッスルをプレゼントしてもらっちゃいました!ありがとう!!
3年生は市立船橋、市立柏、市立松戸などバレーボールの強豪校に進学します。
次のカテゴリーでも、自分らしさを出して全力で頑張って欲しいと思いますし、成長した姿を見に大会にも応援に行きたいと思っています。

高校での部活動は、これまで以上に忙しくなるだろうけど、いつでも顔を出しておくれ(^^)
改めて、レガロに通ってくれて本当にありがとう!家族のようにいつでも応援してます!!!